
私たちは、お客様の”未来”を応援します。
不動産の売却は、私どもにお任せください。
- 家族が増えたので、広い住宅に住み替えたい。
- 子供が独立したので、狭い住宅に住み替えたい。
- 事業の縮小・閉鎖のため、物件を整理したい。
- 遺産相続・資産整理のため、物件を売却したい。
- 転勤・転居のため、物件を売却したい。
お手続きの流れ
- ① お問合せ・売却のご相談
- 今すぐではないけど、将来の売却を考えて・・・など、とりあえず相場を知りたい方でも、お気軽にお問合せください。お客様のご希望・ご事情などをお伺いし、さまざまな疑問にお答えします。

- ② 売却物件の調査・査定
- 売却候補の物件を、さまざまな角度から調査し、査定価格や適切な売り出し価格をご提案します。お客様の秘密は厳守いたします。

- ③ 価格・販売方法の決定
- お客様のご事情や査定結果を踏まえて、適切な価格・販売方法などをアドバイスいたします。売り出し価格・販売方法は、お客様に決定していただきます。

- ④ 売却のための媒介契約の締結
- お客様と当社との間で、売却依頼の契約(媒介契約)を締結します。
媒介契約は、3種類からお選びいただけます。

- ⑤ 各種販売活動・経過報告
- お客さまと合意した販売方法に沿って、お客さまの要望のほか、相場や時期なども踏まえて購入希望者を探します。販売活動の経過報告なども都度行いますので、必要に応じて販売計画の見直しもご提案します。

- ⑥ 不動産売買契約
- 購入希望者が見つかりましたら、売却価格、条件などを調整します。
売主様が納得できる内容で、売買に関する契約を取り交わします。
※ この時、売買代金の一部を受け取ることが一般的です。

- ⑦ お引越し
- 居住している住居を売却する場合は、物件の引渡日までに引越をします。
※ 一般的に、物件の引渡日は契約の1~2か月後になることが多いです。

- ⑧ 残代金の受領・物件の引渡し
- 購入者から残代金を受け取って、物件を引き渡します。
また、売主様から購入者に所有権を移転する登記を行います。
※ 住宅ローンが残っている場合は、ローン完済・抵当権抹消なども同時に行います。
